12月22日は、待ちに待ったクリスマス会🎄 サンタクロースがプレゼントを持ってやってきてくれました。 給食もクリスマスメニューです🎅 ★鶏の丸焼き…クリスマスのメインディッシュ!! 子ども […]
寒さが厳しくなり、冬も本番を迎えました。 寒い日に恋しいのはあったかい食べ物。おでんや鍋物を食べたくなりますね。 さて、9日(金)に12月生まれのお友だちのお祝いをしました。 中華メニューで、オイスター焼きそば、もち米し […]
外を歩いてきた人の手にそっとさわると、思いのほか冷たくて・・・グッと冷え込み、温かいものを作って一緒に食べたくなる季節ですね。 さて、11月生まれのお友だちのお祝いをしました。 プレゼントをもらって、とても嬉しそうでした […]
暦の上では立冬ですが、小春日和の心地よい気候が続いています。 さて、10月28日(金)に10月生まれのお友だちのお祝いをしました。 メニューは、下の写真の左から、 大根の間引き菜を使った菜めし、 子どもたちが大好きなチキ […]
10月12日(水)に体育あそび会を頑張ったご褒美で、 ばらぐみさんで新米でおにぎりクッキング🍙をしました。 給食室からばらぐみさんへ手紙を出しました。 子どもたちは手紙をみて、「運動会がんばったらおにぎり […]
9月16日(金)に、8月・9月生まれのお友だちのお祝いをしました。 メニューは、具だくさんおこわ、スタミナカツ、ジュレサラダ、すまし汁です😀 ★具だくさんおこわは、白身魚(サワラ、鯛)を焼いてほぐし、別に […]
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね😄 「中秋の名月」といえば…月を眺めて、お団子を食べるイメージですね👀 もとは、中国の風習だったそうです。月は、新月から満月まで15日かけて 少しずつ満ち […]
今が旬のブルーベリー! 世羅で採れた「ブルーベリー」を2kgいただきました。 実は…こどもえんつくしのフォレスタにもブルーベリーの木があります。 みんな気づいてたかな~🙄 さっそくブルーベリーを使ってブル […]
7月29日に、幼児さんが「つくし なつまつり」を行いました。 フォレスタの飾りも夏祭り仕様です👍 「わなげ」に「おもちゃつり」など、子どもたちは大いに盛り上がりました😊 給食は、「ドライカ […]
ムシっとした日々が続き、涼しげな食べ物が恋しくなりますね。 さて、22日(金)には7月生まれのお友だちのお祝いをしました。 メニューは、豚肉のひつまぶし、野菜のかきあげ、きゅうりの酢の物、 すまし汁でした。 23日は「土 […]