先日紹介した梅干しのレシピの続きを紹介します!
↑この赤しそを使います。洗って水けを切ります。
5.しその葉を摘んで、赤い汁が出るまで塩もみをします。
6.その後あく抜き(赤い汁を絞って除く)します。
7.梅としそが交互になるように、梅の塩漬けにしそを加えます。
8.梅をつけて1日目
↓梅をつけて5日後
すっぱーい、すっぱーい梅干しのかんせーい!
この梅干しは今月のお誕生日会メニューに使う予定です。
楽しみにしていてくだいさね♪